過去の否定的な経験が繰り返し思い出されて苦しい思いをされている方を対象に、慈悲の瞑想やマインドフルネス瞑想を通じて、肯定的な感情を育むトレーニングの臨床研究に参加いただける方を募集しております。詳細はこちら
つながり感向上に向けた瞑想トレーニングの研究を実施しています。2024年11月現在、参加者募集はいったん終了しています。
お子様のほめ方や関わり方について、一緒に学んでみませんか。関西学院大学・心理科学実践センターでは、怒りのコントロールに関する悩みを抱えている小学3年生から6年生の子どもを持つ親や保護者を対象にしたペアレント・トレーニング教室(ペアトレ教室)を行っています。ペアトレ教室では、全8回(各2時間)の個別形式プログラムへの参加を通じて、子どもの好ましい行動の増やし方や好ましくない行動の減らし方などに関する知識と技術を身につけることができます。詳細はこちら
子育てにおいて、お子様に気になる行動があるとか、お子様とのコミュニケーションが上
手くいっていないとか感じている親子を対象としてタッチケアプログラムに参加していただ
ける親子を募集しています。対象年齢は4歳~8歳までのお子様とお母様です。興味・関
心のある方はご連絡下さい。詳細はこちら