ポジティブ心理学は、強みや長所といったポジティブな側面に注目し、科学的研究を行う心理学の一領域です。
近年、ポジティブ心理学の知見を応用したプログラムが開発され、メンタルヘルスの向上に役立てられています。
本ワークショップは、学校、企業、病院、福祉など様々な現場で活用できるポジティブ心理学の実践方法を学んでいただきたいと考えています。ご参加をお待ちしています。
2020年3月28日(土)13:30~16:30(受付は13:00~)
関西学院大学西宮北口キャンパス 心理科学実践センター(西宮ガーデンズ ゲート館10階)
島井 哲志 先生(関西福祉科学大学・教授)
3,000円
*当日、現金で徴収いたします。釣銭のないようにご準備ください。
教育、福祉、産業、医療に携わる専門家(先着15名)
①ポジティブ心理学の発展と応用
②「強みカルタ」で強みを知ろう
③自分の強みの活用から、強みの支援の活動へ